« January 2005 | Main | March 2005 »

February 15, 2005

フリー切符で「市電すごろく」

富山地方鉄道では「富山市内電車フリー切符」を発売しています。これは市内電車と富山市内地鉄バス270円までの区間、そして鉄道線電鉄富山-南富山間が大人600円、子供300円で1日乗り放題になる切符です。
以前は市内電車・バスのみだった記憶があるのですが電鉄富山-南富山間が乗車できるようになり稲荷町駅そばにすむKissyとしてはかなり使い勝手があがっているのに最近まで気づいていませんでした。なんと電車区間だけでも3回乗れば元が取れます。鉄道線なら電鉄富山・稲荷町-南富山往復で600円なんですよね。

今回は子供たちとテレビ番組のまねっぽい企画で南富山から「市電すごろく」を行いました。
各グループにデジカメを渡しテーマを「雪の風景」としてさいころの出た目の数だけ駅を進み降りた駅の近くでテーマにあった写真を撮る。早くゴールするだけでなく「いい写真」を撮るのが目的ってことでスタートしました。

Continue reading "フリー切符で「市電すごろく」"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 03, 2005

こんなことで臨時停車しちゃっていいの?

Yahoo!ニュース - 東北 - 河北新報
これって今日のテレビニュースでも報道されていましたが、「いい話」っぽく報道されていました…。

電車に乗るなら停車駅を確かめることは当然。受験という大切な場ならばさらに慎重とならなくてはいけないはず・・・。
「乗り間違っても、車掌さんに相談したら止めてもらえる・・・。」が広まってしまったら・・・。

いくら数分とはいえ、(列車にもよるが)他の数百人という人の貴重な時間を奪ってしまっているのです。
「美談」として報道するのではなく、きちんと迷惑をこうむった他の乗客のこと、鉄道に乗るときはきちんと停車駅を確かめることも報道すべきかなと思います。

Continue reading "こんなことで臨時停車しちゃっていいの?"

| | Comments (1) | TrackBack (0)

February 02, 2005

大雪!!

今年最大の寒気が襲来ということで雪、すごいことになっています。

昨日から続いていた大雪警報は注意報になったようですが、さらに警戒が必要とのこと。

飛行機は全滅、鉄道はダイヤ乱れまくりです。自動車も大渋滞。歩いて数分で通勤できるKissyはデフォルトで雪国仕様となっています。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2005 | Main | March 2005 »