« 雪の富山 | Main | ビッグカメラでSuica »

January 18, 2005

あれから10年

日付は変わってしまいましたが1月17日は阪神大震災から10年。
もう10年なのか、まだ10年なのか・・・。

当時灘区に伯母が住んでいて住んでいたマンションの1階部分が倒壊しました。
荷物の整理の手伝いにいったのは2月の後半だったかな?
テレビ等で見てはいたけれど、自分で目にする神戸の町並みはテレビで見るよりも衝撃的な町並みでした。

少しずつ復興していく神戸の町並み。新しい街に神戸は生まれ変わったのかな?

テレビ等での報道によると10年たってわかったこと、地震が起きてはじめてわかったことがあるとも伝えていました。


地震がなくても町並みって変わっていくんですよね。
「地震の前に戻すこと」って、バックしていることなんですよね。

被災する前以上の街にすること、これは地震によらず水害でも同じことかもしれません。

2004年は日本だけでなく海外でも自然災害がたくさん起こりました。
これら自然災害に対して備えることと同時に、被災したときにどうするのか?が大切なのかもしれません。

|

« 雪の富山 | Main | ビッグカメラでSuica »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference あれから10年:

» 震災から10年 2 [はてしない物語]
昨日はどうも、テレビを見る気にはならなかった。 どれも美談じみて、何かイヤなもの [Read More]

Tracked on January 18, 2005 06:06 AM

» あれから10年 [mattoh]
 今日は1月17日。あの阪神・淡路大震災からまる10年が経過いたしました。10年 [Read More]

Tracked on January 20, 2005 09:40 PM

« 雪の富山 | Main | ビッグカメラでSuica »