春の予感
今日は日差しも柔らかく、なんだか春の気配。
1週前は大雪だったような?
まぁ、立春もすぎたので、少しづつ春に近づく予感。
牛丼をめぐっての大騒動。
食べ物を他の国に依存しているとこうなることの表れか・・・
イラクといい、BSEといい超大国というものはわがままである。
安ければそれでいいのか?安心のためのコストも必要だと考えさせられる出来事ですね。
またまた大雪。
雪が降ると景色が白黒の世界。結構好きなんですよね。
あと音。雪って音を吸収するんですよね。
雪が積もってるときの列車の走行音、普段と違います。
寒いんでずーっと線路ぞいでまつってことはないですけどね。
でも今回の大雪、とにかく寒いです。
あれから2年
自分に何ができただろうか?
自分は何か変わっただろうか?
あのときの思いに変わりはないのか?
時の流れに流されず、今自分にできること、今自分がしたいこと、今自分がしなければいけないこと しっかりこなしていこう。
つい最近、2004年が明けたとおもったら、もう2月。2月は1年で一番短い月。またあっという間に過ぎていってしまうのだろう。
やりたいことはたくさんあるのだが、どれから手をつけていっていいかわからない状態。何も進んでいない。あせってはいけなのではあるが、のんびりでも進まない。
あせらず、本質を見つめながらやるべきことはきちんと予定を立ててこなしていかなければ…。そしてまた新たなことにチャレンジをしていこう。
Recent Comments