西のソニオタの聖地(笑)が心斎橋から梅田へ移転
ソニオタ(笑)の聖地ともいえるソニータワーが梅田・ハービスエントに移転しました。大阪へ帰省の際には心斎橋詣(笑)を欠かせなかったKissy としてはYドバシなどのある梅田に移転したほうが効率よく巡回できるようになりました。
ハービスエントは阪神の再開発ビルで地下鉄でいうと四つ橋線西梅田の近くにあります。大阪駅を中心に見るとYカメラとはちょうど反対側に位置することになります。JR大阪駅も再開発中なのでこれからが楽しみでもあります。
ソニーの新ショールーム「ソニースタイルストア」は大阪・梅田ハービスエント4階にあります。JR大阪駅から見ると西側の大阪中央郵便局の奥に「SONY」のロゴが書かれたビルが「ハービスエント」になります。
JR東西線北新地駅や阪急梅田などからは西梅田方向に地下街を行くと地下鉄西梅田駅北側にちょっと今風の地下街が広がっています。
Kissyは昔から心斎橋やなんばなど「ミナミ」と呼ばれる地区はこてこての大阪風阪急百貨店を代表とする「キタ」はちょっと東京を向いているおしゃれな街というイメージがあったのですが「キタ」のなかでもとびっきりおちゃれをした街(阪神電車→タイガース?)のイメージとは似あわないくらいの雰囲気となっています。
最近ソニーのCMが庶民派っぽくなったと聞いたこともありますが大阪ではとことんかっこよく行こう!との意思表示なのかもしれません。
ショールームのほうはお台場を平面に広げた雰囲気です。ハービスエント自体がオープンしたてでソニオタ以外の人も多数来場している雰囲気でした。
いまソニーが力を入れているのが音楽配信だって言うことがはっきりわかる展示内容となっています。大阪に立ち寄った際には駅からすぐなのでソニーファンなら一度は尋ねたいスポットでしょう。
「06.SONY」カテゴリの記事
- VAIOよりもカメラ関係に気合が入っている・・・(2011.01.15)
- 浦島太郎?(2008.07.20)
- PSP登場前夜(2004.12.10)
- 西のソニオタの聖地(笑)が心斎橋から梅田へ移転(2004.11.25)
- 「SonicStage」アップデート(2004.11.16)
The comments to this entry are closed.
Comments